トップ 武蔵小杉周辺視察会アンケート結果へ サイトマップ | ||||||||||||||
武 蔵 小 杉 周 辺 視 察 会 ― 小杉が変る、どう変る? ― |
||||||||||||||
2009年10月4日午後1時半より、当会初の一般向け視察会を開催した。「“街歩きチェック・シート”に記入しながら、課題を見つけてみませんか。ともに改善策を考えて、関係機関に提言してみませんか」という呼びかけに一般参加13人、会員8人の合計21人が参加。 案内役は中原区「自転車と共生するまちづくり委員会」の芳賀誠委員長と「中原20年構想委員会」の萩原ひとみ副委員長にお願いした。 芳賀さんは2001年から取組んできた自転車問題について駐輪場を中心に解説。店舗建設予定だった東急高架下に作られた自転車置場の例や街の歴史も語った。 萩原さんは市民館のあるパークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー周辺の設計思想や開発話を話してくれた。市民館前の南口線のケヤキ並木ついて、根が盛り上がって道路の補強費用がかかるとの理由で当初市は許可しなかった。しかし、根の下を2倍の深さに掘ったり、ネットを張るなどの案を提出して「そこまでするならいいだろう」とやっと許可されたという裏話も披露。この160mと200mのマンションは天から舞い降りたクジャクと皇帝ペンギンをイメージしたもので、朝夕と日差しを浴びて色が変化する。天から雫が落ち、市民館の波紋の広場となり、幸せの泉になるような設計になっているという。 両名はNPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントの理事でもある。視察会の途中、同事務所にて同NPO法人についても紹介していただいた。 当会会員もポイントの5ヶ所で横須賀線武蔵小杉駅、バス問題、自転車問題について発表した。 中原市民館を出発点として、中原市民館周辺、小杉駅西口周辺、武蔵小杉駅北口・新丸子駅周辺の3地域から特徴ある16地点を選択し、参加者にチェックシートにその地域を評価してもらうよう企画。 視察会後、全員に意見や感想を述べてもらう意見交換を行って午後6時過ぎに終了した。 |
||||||||||||||
ご意見、ご感想をブログにて募集中。逐次、当会ホームページに掲載させていただきます。 | ||||||||||||||
2010.310発行の冊子 | ||||||||||||||
☆児童用通学路の前にて視察会参加メンバー | ||||||||||||||
☆視察会の場面 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
☆アンケート結果 | ||||||||||||||
【アンケート】 1.今回の視察察会内容は、あなたの期待を100点満点とした場合、何点でしたか。 2.1の点数を更に高めるには、どの部分をどのように改善すれば良いか、ご助言をお願いします。 3.案内についてご感想をお聞かせください。 @わかりやすい A普通 B分かりにくい Cその他 4.本視察会を知った経緯は? @チラシ (どこで入手しましたか?) A知人の紹介 Bその他 5.あなたが今後視察したい川崎の街はどこですか? @臨海部 A川崎駅周辺、B新川崎周辺 C新百合ヶ丘周辺 D登別周辺 Eその他 6.その他ご意見・ご感想があれば、お書きください。 集計結果は別サイトにて紹介しています。 |
||||||||||||||
☆チェックシート | ||||||||||||||
●小杉が変る、どう変る? 武蔵小杉駅周辺視察会 街歩きチェックシート 「チェック ◎とても良い ○良い △ちょと気になる ×問題あり コメント」 チェックポイント・コメントの欄のご参考 ○歩行者にやさしいまちでしたか? ○いろいな状況を考えてみよう。 ○街の構造や道の配分はどうでしょう? ○新しいまち・駅はどうですか? |
||||||||||||||
|